行動計画
柄木田製粉株式会社 行動計画
社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
1. 計画期間:平成29年4月~平成31年3月
2. 内 容:
目標1 | 産前産後休業や育児休業、育児休業給付、育休中の社会保険料免除など制度の周知や情報提供を行う。 | (対策)法に基づく諸制度の調査。社内イントラやパンフレットで周知。 |
---|---|---|
目標2 | 期間内に所定外労働時間を削減する方法の検討と実施を行う。 | (対策)業務内容を精査し無駄のない業務フローを造る。経営会議に現状を報告、部門長は効率よいマネジメントを徹底する。 |
-
柄木田製粉株式会社 〒388-8004長野市篠ノ井会30-2
TEL 026-292-0890(土日祝日 弊社指定休業日を除く)
1. 計画期間:平成31年4月~平成33年3月
2. 内 容:
目標1 | 所定外労働時間削減のための措置を実施する。 | (対策)経営会議に現状を報告、部門長は効率よいマネジメントを徹底し、部署ごとの検討結果を報告する。ノー残業デー設定の検討、設置へ。働き方改革実現のため、所定労働時間45時間以上/月の社員をなくす。 |
---|---|---|
目標2 | 年次有給休暇の取得促進のための措置を実施する。 | (対策)計画取得日の増加を検討する。各人の取得状況を把握し、取れていないものには上長から取得を勧奨する。(平均取得率60%程度以上を目指す。) |