おいしい話
おやきやき~2015メニューコンテスト優秀作品
2014.12.27 【 レシピ紹介 】
【粉もん料理レシピ】 ~信州粉もん祭り2015メニューコンテスト優秀作品~
信州地粉小麦粉を使用した「おやきやき」
~長野で広島を一緒に食べよう!~
応募者:寺島 敬子さん(松川村)
◎ 材料(4個分)
小麦粉・・・カップ2
水(だし汁)・・・カップ2/3
中華めん・・・1/6袋
きゃべつ、もやし・・・100g
豚ばら肉・・・10g
お好みソース・・・適量
うずらの卵・・・4個
魚粉・・・適量
(青のり)

カラフルおしゃれやき~2015メニューコンテスト優秀作品
2014.12.27 【 レシピ紹介 】
【粉もん料理レシピ】 ~信州粉もん祭り2015メニューコンテスト優秀作品~
信州地粉中力粉を使用した「カラフルおしゃれやき」
~かぼちゃやさつまいも、にんじん、ピーマン何でも入れてカラフルに~
応募者:和田 珠美さん(長野市)
◎ 材料(4人分)
中力粉・・・200g
水・・・200~300ml(お好みの量で)
〇具材
さつまいも
かぼちゃ
じゃがいも
にんじん
ピーマン
他お好みの野菜、家庭菜園で取れるものや家にあるもの
おろし用大根(適宜)など

冬野菜のスコーン(3種)~2015メニューコンテスト優秀作品
2014.12.27 【 レシピ紹介 】
【粉もん料理レシピ】 ~信州粉もん祭り2015メニューコンテスト優秀作品~
信州地粉中力粉を使用した「冬野菜のスコーン(3種)」
~惣菜や野菜、豆、何でも混ぜて簡単スコーン~
応募者:古畑 美保子さん(松本市)
◎ 材料(18個分)
中力粉・・・400g
素精糖・・・50g
ベーキングパウダー・・・小さじ4
バター・・・100g
牛乳・・・100~150ml
〇具材
きんぴらごぼう、くるみ・・・適宜
セロリ、チーズ、ごま・・・適宜
ねぎみそ、茹で大豆・・・適宜

おいなりピタ~2015メニューコンテスト優秀作品
2014.12.27 【 レシピ紹介 】
【粉もん料理レシピ】 ~信州粉もん祭り2015メニューコンテスト優秀作品~
信州地粉強力粉を使用した「おいなりピタ」
~いなり揚げに野菜や肉なんでも詰めてピタパンに~
応募者:古畑 光一さん(松本市)
◎ 材料(4枚分)
〇ピタ
強力粉・・・300g
塩・・・2~3g
イースト・・・3g
水・・・160mlくらい
〇具(あるもの)
(今回は)セロリ、人参の炒め煮
リンゴ
焼肉
いなり揚げの甘煮
〇その他
辛子またはマスタード
白菜の千切り
みそ

ほっこり!ねぎみそせんべい~2015メニューコンテスト優秀作品
2014.12.27 【 レシピ紹介 】
【粉もん料理レシピ】 ~信州粉もん祭り2015メニューコンテスト優秀作品~
信州地粉薄力粉を使用した「ねぎみそせんべい」
~レンコンを入れてどこか懐かしい”ほっこり”味~
応募者:宮川 愛さん(飯山市)
◎ 材料(4個分)
〇生地
薄力粉・・・200g
レンコン・・・100g
ベーキングパウダー・・・小さじ2
牛乳・・・150ml
砂糖・・・小さじ2
卵・・・1個
〇ねぎみそ
ねぎ・・・100g
みそ・・・30g(A)
ごま油・・・小さじ1(A)
砂糖・・・大さじ1(A)
かつおぶし・・・10g(A)

キャベツ薄焼き~横山タカ子先生特別レシピ
2014.12.27 【 レシピ紹介 】
【粉もん料理レシピ】 ~第3回信州粉もん祭りメニューコンテスト 横山タカ子先生特別レシピ~
長野県産全粒粉を使用した「キャベツ薄焼き」
◎ 材料(8枚分)
ゆめかおり全粒粉・・・1カップ
キャベツ・・・150g
卵・・・1個
水・・・100CC
かつお節・・・適量
ウスターソースまたはしょう油・・・適量
油・・・適量
